ホールイン ONE
店長ブログ
2025/10/29 0:00
体験入店と本入店

体験入店のホントの見極め方
言われてみれば…あんまり意識してなかったかもしれない。
「体験入店」と「本入店」って、実際どんな違いが?
読んで字のごとく、体験入店は──
お仕事を“体験”するために入店すること。
お仕事の流れを掴んだり、お店の雰囲気を体感してもらって、
「ここなら大丈夫そう!」と思えたら本入店。
「ちょっと合わないかも…」と感じたら、他の店舗を紹介してもらう。
基本はそんな流れだと思います。
体験入店中にチェックすべきポイント
体験入店=お試し期間。
つまり、「本当にここで働くべきか」を見極める大事な期間でもあります。
期間は1日だけのお店もあれば、1週間じっくり体験できるお店も。
損をしないために、この期間でしっかり確認しておきたい項目がこちら👇
▮ お客様の入り具合(客面)
▮ お客様の層(良い客が多いかどうか)
▮ 仕事が入りやすい時間帯(集客の山)
▮ スタッフ全員の雰囲気
▮ 在籍している女性たちの空気感
▮ 講習・教育の仕方
実際に働く環境って、外からじゃわからない部分が多い。
仕事の入り方、スタッフへの相談のしやすさ、在籍女性の雰囲気…
これらをリアルに感じられるのは体験入店ならではのメリットですね。
「この店ヤバいかも」と思ったら
当たり前の話ですが、
自分に合わないお店で無理しても損をするのは女性だけ。
そんな時は「立つ鳥跡を濁さず」、綺麗に辞めるのが一番。
揉めると泥沼化して、嫌がらせしてくるクソみたいな店もあるので注意⚠️
本入店を断るタイミング
本入店を断るのって、実はめっちゃ勇気がいる。
だからこそ、下記のタイミングでサラッと伝えるのが◎
▮ 体験入店中に断る
▮ 家に帰ってから連絡する
▮ 嘘ではなく、きちんと理由を伝える
理由の例:
・仕事内容が想像以上にキツかった
・お店の雰囲気が合わなかった
・続ける自信がない
もちろん引き止めが入るとこもあると思います。
でも、そこまで辞めたがってる女性を無理に止める理由なんて、
店側の都合でしかないので早めに区切りをつけた方が賢明です。
最後にまとめると…
体験入店で“ダメさ”が見える店は、本入店したらもっと酷くなる。
面接や体験入店って、お店の「底力」を見せる場面。
この時点で女性に「うわぁ…」と思われるようじゃ、もう地雷店確定です。
LINEで応募・お問い合わせ
ホールイン ONE
千種・今池・池下 / キャンパブ
▼応募用定型文(コピーしてご利用ください)
『稼げっと』を見て応募しました。面接を希望します。よろしくお願いします。
※18歳未満・高校生の方は利用できません。
友だち追加がうまくできない場合はIDで検索!
LINE ID: itasokoko
電話で応募・お問い合わせ
ホールイン ONE
千種・今池・池下 / キャンパブ
「稼げっとを見た」とお伝えください!
※18歳未満・高校生の方は利用できません。
お店受付 11:00~24:00
052-733-3205
担当直通 24時間OK
080-6963-3727
受付時間
◆メールまたはLINEでのお問い合わせ24時間OKです。
◆メール面接お問い合わせ♪
【 holestaff3205@gmail.com 】
◆LINEでのお問い合わせ♪
ラインID【 itasokoko 】で検索
◆メールやLINE24時間受付
お気軽にお問い合わせくださいね♪
◎なりすましや迷惑メール、営業メール等のセキュリティを強化しております。
よって、メールやLINEが届いてない事例もありますので、しばらくして返信の無い場合はお手数ですが、お電話にてお気軽にお問い合わせくださいね。
◆ホールインワン【11:00~24:00】
052-733-3205
◆担当直通【24時間】
080-6963-3727
メールで応募・お問い合わせ
ホールイン ONE
千種・今池・池下 / キャンパブ
※18歳未満・高校生の方は利用できません。
※ドメイン指定や迷惑メール設定によりメールが届かない場合がございます。お手数ですが、gmail.comからのメールを受信できるように設定してください。