恋の胸騒ぎ
店長ブログ
2025/10/13 18:30
赤字でも減税5%──名古屋市に政治家どもは見習え

名古屋市は“減税5%”を死守──アジア大会を理由に増税するなよ政治家ども!
名古屋市が「減税10%は断念するけど、減税5%は維持する」って発表した件、
全国の政治家ども──特に増税しか考えてない自民党のアホ議員たちは耳かっぽじって聞けって思うけど皆様はいかがお過ごしですか?
🏟️ アジア大会が来る、でも減税もやる
2026年秋に開催されるアジア競技大会&アジアパラ大会──これにかかる費用は合計453億円超。普通なら「この出費に備えて税金上げます!」って言いそうなもんだけど、名古屋市は違ったな。
✔ 減税10%は断念
✔ だが減税5%は継続
って、ちゃんと市民との約束は最低ライン守ったわけだ。
しかも財源は、無理な増税じゃなくて「行財政改革でひねり出した」って言うんだから立派なもんだな。
📉 収支は赤字、でも“市民ファースト”を貫く姿勢
2026年度の名古屋市は、歳出が歳入より922億円オーバー。
けっこうな赤字だ。
でもその中で、
投資的経費を20%カット
公債償還基金を活用(※22年ぶり)
減税分は行財政改革でカバー
…って、ちゃんと筋を通した。こういうのが“本来の行政”じゃないか?
🚨一方で、取り締まりも強化される
さて、ここからがうちの業界に関係ある話だ。
アジア大会が近づくに連れて──
繁華街の取り締まりが強化されるのは、もうお約束だ。
悪質な客引き行為はイメージダウンになる
国際イベント開催中は“治安維持”の名の下に、警察の動きが活発になる
路上での声かけや露骨なビラ配りもNGになる可能性大
つまり、【今のうちから健全営業にシフトしておけ】ってことだな。
💡業界も“世界基準”が求められる時代
アジア大会が来るってことは、
名古屋という都市に対して国際的な目線が向けられるってことだ。
外国人観光客だって来る。
通りすがりに目にするもの、SNSで拡散されるもの──ちょっとしたことで、街の印象は簡単に変わる。
だから今こそ意識すべきなのは、
街の見え方
雰囲気や空気感
誰が見ても“恥ずかしくない姿”
そういう“見られる覚悟”だと思う。
名古屋市は赤字でも、約束を守った。
なら、我々もそれぞれの場所でやるべきことをやろうじゃない。
そして──
増税ばかりしてる国会議員どもは、名古屋市の姿勢を100回音読して見習えと思う今日この頃!!!
X(Twitter) @koimunaa 閲覧自由、いいね♡フォロー大歓迎♡
LINEで応募・お問い合わせ
恋の胸騒ぎ
千種・今池・池下 / ビデオパブ
▼応募用定型文(コピーしてご利用ください)
『稼げっと』を見て応募しました。面接を希望します。よろしくお願いします。
※18歳未満・高校生の方は利用できません。
友だち追加がうまくできない場合はIDで検索!
LINE ID: tatsuya1975.11.27
電話で応募・お問い合わせ
恋の胸騒ぎ
千種・今池・池下 / ビデオパブ
「稼げっとを見た」とお伝えください!
※18歳未満・高校生の方は利用できません。
お店
052-733-7301
店長直通 24時間OK
090-3933-1445
受付時間
24時間受付中!!★LINEURL
https://line.me/ti/p/_hp9MvpeTr
ですよ♪
気軽にお問い合わせ下さい!
メールで応募・お問い合わせ
恋の胸騒ぎ
千種・今池・池下 / ビデオパブ
※18歳未満・高校生の方は利用できません。
※ドメイン指定や迷惑メール設定によりメールが届かない場合がございます。お手数ですが、yahoo.co.jpからのメールを受信できるように設定してください。